Telop by goo アプリケーションプライバシーポリシー
このアプリケーションプライバシーポリシー(以下「本アプリケーションプライバシーポリシー」といいます)は、エヌ・ティ・ティレゾナント株式会社(以下「当社」といいます)が提供するアプリケーションである「Telop by goo」(以下「本アプリケーション」といいます)および本アプリケーションで提供されるサービス(以下「本サービス」といいます)における、お客様のご利用端末内の情報(以下「利用者情報」といいます)の取扱いについて定めるものです。
- (1)利用者情報を取得する本アプリケーションの提供者等の名称
エヌ・ティ・ティレゾナント株式会社
- (2)取得される利用者情報、取得方法、利用目的および保存期間
No |
利用者情報の項目 |
取得方法 |
利用目的(注1) |
保存期間 |
1 |
サービスID情報(gooID情報) |
本アプリケーションによる自動取得 |
- コンテンツ配信の個別最適化(注2)
- サービス、ソフトウェア、コンテンツ、商品等を改善する又は新規に開発するため
- 統計情報を作成する目的及びそれらの統計情報を提供先等に提供するため
|
サービス終了後3か月間 |
2 |
プロフィール設定情報 |
本アプリケーションでのお客様からの任意の入力 |
- コンテンツ配信の個別最適化(注2)
- サービス、ソフトウェア、コンテンツ、商品等を改善する又は新規に開発するため
- 統計情報を作成する目的及びそれらの統計情報を提供先等に提供するため
|
サービス終了後3か月間 |
3 |
アプリケーションの操作情報 |
本アプリケーションによる自動取得、Google Analytics, Firebase、Appsflyerによる自動取得 |
- コンテンツ配信の個別最適化(注2)
- サービス、ソフトウェアや商品等の技術的な問題を解決するため
- サービス、ソフトウェア、コンテンツ、商品等を改善する又は新規に開発するため
- 統計情報を作成する目的及びそれらの統計情報を提供先等に提供するため
- 第三者提供のため
|
サービス終了後3か月間 |
4 |
アクセス元IP |
本アプリケーションによる自動取得 |
- 正常なサービス提供を妨害する不正行為防止のため
- 統計情報を作成する目的及びそれらの統計情報を提供先等
|
サービス終了後3か月間 |
5 |
サーバのエラーログ |
本サーバによる自動蓄積 |
|
サービス終了後3か月間 |
6 |
端末識別子 |
本アプリケーションによる自動取得 |
- コンテンツ配信の個別最適化(注2)
- コンテンツのPUSH通知配信のため
|
サービス終了後3か月間 |
7 |
通話情報(発着時間、通話時間、通話内容) |
本アプリケーションによる自動取得 |
- コンテンツ配信の個別最適化(注2)
- 通話内容のテキスト化
- 外部送信(テキスト化した通話内容を感情分析)のため
|
サービス終了後3か月間 |
- (注1)「利用目的」の「利用」には、利用者情報に含まれるサービスID情報、クッキーその他の各種識別子やログデータ等を紐づけて管理し、利用する場合を含みます。
- (注2)「コンテンツ配信の個別最適化」とは、当社独自の基準で推定した個々のお客様の興味、関心、嗜好等に合わせた最適なコンテンツの提供をはじめとする、各ユーザーに適したサービスのご提供(当社又は当社の提携先や取引先等が提供するおすすめ商品やサービスを、各ユーザーに合わせて表示したりご案内したりする場合を含みます)を指します。
- (3)通知・公表または同意取得
お客様は、本アプリケーションプライバシーポリシーの内容を確認し、内容を理解したうえで、本サービスをご利用ください。本アプリケーションプライバシーポリシーは、本サービスの利用規約が掲示される画面、本アプリケーションに関する説明ページに掲示されており、この掲示をもって、公表したものとします。また、お客様は本サービスの初回起動時に表示される「同意する」ボタンを押した時点をもって本アプリケーションプライバシーポリシーに同意したものとします。なお、お客様が未成年者である場合、お客様の保護者からの同意または許可を得た上で本サービスを利用するものとします。
- (4)利用者情報の取得停止等
利用者情報の当社による取得の停止(取得の同意の無効化)の方法は、アプリケーションをアンインストールする方法に限られます。この場合であっても、アプリケーションを通じて過去に取得された利用者情報の利用は継続します。
- (5)外部送信・第三者提供・情報収集モジュールの有無
当社は、本項(2)に基づき取得した利用者情報を、アプリケーションに組み込まれた情報収集モジュールにて取得・蓄積・転送し、以下の利用目的のため、以下の第三者に提供することがあります。当社が利用者情報を第三者に提供する場合、本アプリケーションプライバシーポリシーと同等の義務を当該第三者に課すものとします。
No |
利用者情報の項目 |
利用目的 |
情報収集モジュールの名称 |
情報収集モジュールの提供者 |
第三者提供の有無 |
提供先第三者 |
1 |
アプリケーションの操作情報 |
- サービス、ソフトウェアや商品等の技術的な問題を解決するため
- サービス、ソフトウェア、コンテンツ、商品等を改善する又は新規に開発するため
- 統計情報を作成する目的及びそれらの統計情報を提供先等に提供するため
- お客様の利用状況にあわせたサービス提供するため
|
Google Analytics, Firebase |
Google Inc. |
有 |
Google Inc. |
2 |
アプリケーションの操作情報 |
- サービス、ソフトウェアや商品等の技術的な問題を解決するため
- サービス、ソフトウェア、コンテンツ、商品等を改善する又は新規に開発するため
- 統計情報を作成する目的及びそれらの統計情報を提供先等に提供するため
- お客様の利用状況にあわせたサービス提供するため
|
Appsflyer |
Appsflyer Inc. |
有 |
Appsflyer Inc. |
3 |
通話内容(音声)をテキスト化した情報 |
|
COTOHA API |
NTT Communications Inc. |
無 |
NTT Communications Inc. |
- (6)問合せ窓口
info@goo.ne.jp(goo事務局)
- (7)本アプリケーションプライバシーポリシーの変更を行う場合の手続
本アプリケーションプライバシーポリシーは改定されることがあります。利用者情報の取得項目の変更や追加、利用目的の変更、第三者提供などについて変更が、以下のいずれかの要件を充足する場合には、個別にお客様と合意することなく、本アプリケーションプライバシーポリシーを変更できるものとします。この場合、当社は、当社のウェブサイトへの掲載その他相当の方法により、予め周知するものとします。
①お客様一般の利益に適合するとき
②契約をした目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき
- (8)当社のプライバシーポリシー
本サービスの利用に関しては、本アプリケーションプライバシーポリシーに定める規定の他、当社の「プライバシーポリシー(「個人情報の取扱い方針」を含みます」が適用されます。両規定の間に齟齬がある場合については、本アプリケーションプライバシーポリシーの内容が優先されます。
以上
制定:2020年12月22日
改定:2021年2月24日